TEL(9:00-17:30土日祝休)0269-33-3048
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏2831-17
山ノ内町夜間瀬(下須賀川地区)にある3K中古住宅物件です。
周囲は地形に合わせた畑や建物が立ち並ぶ30軒前後の集落です。
X-JAM高井富士スキー場から700m車3分、竜王スキーパーク3.8km車7分
近隣市町村の中野市 イオンからは約10km車約15分と、
田舎集落の雰囲気と最低限の利便性の両方を備えている周辺環境です。
土地面積は2筆合計412.28u(124.71坪)で、隣の畑は含まれません。
敷地内の駐車は3台以上可能なスペースがあります。
建物は昭和51年築の2階建て延71.21u(21.54坪)の面積で、3Kの間取り。
1階が6帖洋室、キッチン、トイレ、浴室、陶芸部屋(8帖土間)です。
2階は8帖と10帖の2部屋となっています。
キッチン、トイレ、浴室などの給排水設備は修理修繕前提とお考え下さい。
上水道 敷地内引込あり
下水道 敷地内引込あり(宅内配管なし、現状汲み取り)で、敷地内の配管をすれば利用できる状態です。
陶芸部屋(土間)には陶芸用ろくろや電気釜などの陶芸設備が設置されています。
敷地内には陶芸用ガス窯の小屋などもあります。
陶芸設備類の利用可否は不明ですが、そのままお譲りします(電気設備の点検等もご相談いただければ電気業者を紹介できます)。
空き家になった時期:夏季の別荘として、平成30年11月までは使っていました。
※写真や映像に写っている日用品や家具類などの内部備品はお引渡し前に搬出致します。
陶芸用電気釜やろくろなど、陶芸設備は残置します。
※明白な雨漏り跡等は見受けられませんが、屋根の状態は不明です。
※日常使用のための最低限リフォーム弊社見立て 給水管修理 数万円〜数十万円 キッチン50万円〜 浴室100万円〜 トイレ50万円〜
※敷地内に陶芸作品の素焼き(失敗作など)が埋設されている可能性がございます。
長野電鉄『夜間瀬駅』7.1km車約10分
楽ちんバス『下須賀川』290m徒歩約4分
X-JAM高井富士スキー場700m車約3分
竜王スキーパーク3.8km車約7分
西小学校7km車約10分
山ノ内中学校8.8km車約12分
イオン信州中野店10km車約15分
ツルヤ一本木店9.4km車約14分
![]() |
建物外観。 山ノ内町夜間瀬(下須賀川地区)にある3K中古住宅物件です。 周囲は地形に合わせた畑や建物が立ち並ぶ30軒前後の集落です。 |
![]() |
X-JAM高井富士スキー場から700m車3分、竜王スキーパーク3.8km車7分 近隣市町村の中野市 イオンからは約10km車約15分と、 田舎集落の雰囲気と最低限の利便性の両方を備えている周辺環境です。 土地面積は2筆合計412.28u(124.71坪)で、隣の畑は含まれません。 |
![]() |
敷地内の駐車は3台以上可能なスペースがあります。 敷地内に陶芸作品の素焼き(失敗作など)が埋設されている可能性がございます。 |
![]() |
敷地内に陶芸小屋があります。 |
![]() |
陶芸小屋の中はガス窯があります。 |
![]() |
建物を入ったところ。 玄関が無く、キッチン横(勝手口)から出入りします。 |
![]() |
キッチン リフォーム前提とお考え下さい。 日常使用のための最低限リフォーム弊社見立て 給水管修理 数万円〜数十万円 キッチン50万円〜 浴室100万円〜 トイレ50万円〜 |
![]() |
トイレ。 現状は汲み取り式です。 下水道 敷地内引込あり(宅内配管なし、現状汲み取り)で、敷地内の配管をすれば利用できる状態です。 |
![]() |
浴室。 リフォーム前提とお考え下さい。 |
![]() |
1階6帖洋室。 北西向きのお部屋です。 |
![]() |
写真は雨戸を閉めているため暗いです。 写真の正面が陶芸部屋につながる廊下です。 |
![]() |
陶芸部屋(8帖土間)の様子。 陶芸用電気釜やろくろなど、陶芸設備は残置します。 |
![]() |
陶芸部屋(8帖土間)の様子。 流し台や電動ろくろなどがございます。 |
![]() |
作業台。 電気陶芸窯があります。 |
![]() |
電動ろくろの様子。 |
![]() |
陶芸用電気窯の様子 |
![]() |
陶芸用電気窯の様子 |
![]() |
2階10帖洋室。 写真に写っている内部備品はお引渡し前に搬出致します。 |
![]() |
2階10帖洋室。 写真に写っている内部備品はお引渡し前に搬出致します。 |
![]() |
階段を登ったところの踊り場は狭いです。 |
![]() |
2階8帖洋室。 棚や押し入れ収納があります。 |
![]() |
2階窓から西向きの眺望。 X-JAM高井富士スキー場方面が見えます。 |
所在地 | 下高井郡山ノ内町大字夜間瀬字大根倉9006番1、9007番1 |
交通 | 長野電鉄『夜間瀬駅』7.1km車約10分 山ノ内町コミュニティバス 楽ちんバス『下須賀川』290m徒歩約4分 |
構造規模 | 木造亜鉛メッキ鋼板葺2階建 |
面積 | 土地:2筆合計 延412.28u(124.71坪) 建物:1階33.95u 2階37.26u 延71.21u(21.54坪) |
間取り | 3K |
築年月 | 昭和51年 |
引渡し | 引き渡し時期:相談 設備類:現状でのお引渡しとなります。 家具家電類:引き渡し前に搬出致します。陶芸用電気釜やろくろなど、陶芸設備は残置します。 |
権利 | 所有権 |
都市計画 | 非線引き区域 |
用途地域 | 指定なし |
他の法令上の制限 | 山ノ内町景観条例 |
地目 | 宅地 |
現況 | 宅地 |
接道状況 | 北側:町道 大根倉3号線 幅員3.2〜4.4m 東側:町道 大根倉4号線 幅員7.2m |
設備 | 上水道:北側 前面道路配管あり 敷地内引込あり 下水道:北側 前面道路配管あり 敷地内引込あり(宅内配管なし、現状汲み取り。敷地内の配管をすれば利用できる状態です) ガス:プロパンガス(解約) |
備考 | 陶芸設備類の利用可否は不明ですが、そのままお譲りします(電気設備の点検等もご相談いただければ電気業者を紹介できます)。 空き家になった時期:夏季の陶芸の別荘として、平成30年11月までは使っていました。 令和4年度固定資産税:6200円 ※写真や映像に写っている日用品や家具類などの内部備品はお引渡し前に搬出致します。陶芸用電気釜やろくろなど、陶芸設備は残置します。 ※明白な雨漏り跡等は見受けられませんが、屋根の状態は不明です。 ※日常使用のための最低限リフォーム弊社見立て 給水管修理 数万円〜数十万円 キッチン50万円〜 浴室100万円〜 トイレ50万円〜 ※敷地内に陶芸作品の素焼き(失敗作など)が埋設されている可能性がございます。 ※自治会費などについて 近隣周辺8世帯の自治会 自治会費年額約10000円 10月に自治会のボランティア活動(水路の泥揚げや草刈りなど)があります。 出ない場合は協力費として約4000円が徴収されます。 ※近隣住民が南側の隣地(畑)の農作業の際、敷地内を通ることがあります。 |
※物件情報の掲載日2023/01/17 最終更新日2023/05/12