本文へスキップ

山ノ内町・中野市の温泉付きリゾートマンション、中古住宅、土地や田舎暮らし、長期滞在、アパートのご相談は地元マルトミ不動産へ!

TEL(9:00-17:30土日祝休)0269-33-3048

〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏2831-17

山ノ内町佐野744-3HEADLINE 885u(267坪) ご商談中価格400万円

山ノ内町佐野にある売り土地情報です。

長野電鉄【湯田中駅】から1.7km徒歩約22分、国道292号線【佐野角間IC】から850m車約3分の位置にあります。
近隣商業圏の中野市街からは4.6km車約6分で、アクセス面でも決して悪くない立地です。

周囲は畑や田、住宅が立ち並ぶ集落となっているのどかな環境です。
角地となっていますが、少し傾斜している周辺環境ですので、土地内へは北側の接道からアクセスするのが現実的です。

敷地面積は885m2(267坪)で、地目が畑となっています。
所有権移転には農業委員会(長野県知事)の許可が必要となります。許可にはおおよそ2ヶ月要します。
許可の要件としまして、大まかには
・ここに住宅を建てること。申請時の添付書類としてハウスメーカーの設計図などがあると良いです。
・住宅を建てる際の予算が確保されていること。たとえば、銀行で発行してもらえる残高証明書 または住宅ローンであれば、住宅ローンの融資証明や審査証明などがあると良いです。
となります。

土地形状は、その周辺状況から2段構成になっています。
土地内から西向きに高社山の景色が広がる眺望が良好な土地です。

上下水道は前面道路配管あり。敷地内引込なしです。ガスはプロパンガスとなります。
建築条件ありません!お好きなハウスメーカーにて建築して頂けます!

山ノ内町佐野字谷地744番3 885m2(267坪)

北側から。

線はおおよその境界です

周囲は少し傾斜している土地構成で、土地も2段構成になっています。

角地となっています。

上下水道前面道路配管有り、敷地内引込なしです。
北東側から。

現状地目が畑になっていますので、農業委員会(長野県知事)に許可申請をします。
許可にはおよそ2ヶ月かかります。
東側から。

西側に高社山方面の眺望が広がります。

眺望良好な土地です。
南側から。

畑や田、住宅などが立ち並ぶ土地です。
西側から。

2段構成になっている様子が見られます。

Youtube動画物件案内

Youtubeでご覧になる場合はこちら

物件所在地

GoogleMapでご覧になる場合はこちら

Google Earthで周囲の様子や地形を見る

パソコンの方は『プレゼンテーションを見る』、モバイルの方はアプリをダウンロードしてご覧ください

 物件名称 山ノ内町大字佐野744番3
 価格 400万円
 所在地 下高井郡山ノ内町大字佐野字谷地744番3
 交通 長野電鉄【湯田中駅】1.7km徒歩約22分
国道292号線【佐野角間IC】850m車約3分
 土地面積 885u(267坪)
 建蔽率 60%
 容積率 200%
 権利 所有権
 都市計画 非線引き区域
 用途地域 無指定
 引渡 時期:相談(農地法許可の所要は約2ヶ月です)
設備:現状
建物:更地渡し
他の法令上の制限 農地法
山ノ内町景観条例
 地目
 現況
 接道状況 北側:町道
 設備 上水道:前面道路配管有り、敷地内引込なし
下水道:前面道路配管あり、敷地内引込なし(下水道負担金55万円)
プロパンガス
備考 地目が畑のため、農業委員会(長野県知事)に許可申請をします。
許可の要件としまして、大まかには
・ここに住宅を建てること。申請時の添付書類としてハウスメーカーの設計図などがあると良いです。
・住宅を建てる際の予算が確保されていること。たとえば、銀行で発行してもらえる残高証明書 または住宅ローンであれば、住宅ローンの融資証明や審査証明などがあると良いです。
となります。
許可の所要期間はおよそ2ヶ月です。

ほなみ保育園650m徒歩約9分
山ノ内町南小学校650m徒歩約9分
山ノ内町中学校2km徒歩約25分

※物件情報の掲載日2021/06/16 最終更新日2022/12/29