TEL(9:00-17:30土日祝休)0269-33-3048
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏2831-17
長野電鉄『湯田中駅』から西へ450m徒歩約7分、湯河原地区の中にあり、周囲はアパートや住宅が立ち並びます。
1本南の道路は食堂やコメリなどがあり、住居に適した周辺環境です。
国道292号線『湯田中戸狩IC』からは650m車約2分で、近隣市街地の中野市からもアクセス良好な立地です。
土地面積は215u(約65.03坪)で、住宅+駐車場としてぴったりな面積。
土地の北東側は比較的水量の多い水路が流れています。
過去には貸駐車場、簡易的なカーポートとして使われていた土地となります(売主さま談)
        建築条件ありません。お好みのハウスメーカーさまで建築して頂けます。
        
        土砂災害マップ:土砂災害警戒区域(全部)、土砂災害特別警戒区域(北東側の一部)です。建築物はこれに対応する必要があります。詳しくはハウスメーカーさまや建築会社さまにご相談ください。
![]()  | 
        北東側から撮影。 長野電鉄『湯田中駅』から西へ450m徒歩約7分、湯河原地区の中にあり、周囲はアパートや住宅が立ち並びます。 1本南の道路は食堂やコメリなどがあり、住居に適した周辺環境です。  | 
      
![]()  | 
        西側から撮影。 国道292号線『湯田中戸狩IC』からは650m車約2分で、近隣市街地の中野市からもアクセス良好な立地です。  | 
      
![]()  | 
        敷地内の東側から撮影。 土地面積は215u(約65.03坪)で、住宅+駐車場としてぴったりな面積。  | 
      
![]()  | 
        敷地内の北側から撮影。 過去には貸駐車場、簡易的なカーポートとして使われていた土地となります(売主さま談)  | 
      
![]()  | 
        敷地内の北西側から撮影。 敷地外の北東側は水路が流れています。 水路の更に北東側は竹林で、土砂災害マップでは土砂災害特別警戒区域となっています。 建築物はこれに対応する必要がありますが、詳しくはハウスメーカーさまや建築会社さまにご相談ください。  | 
      
![]()  | 
        敷地外の水路の様子。 比較的水量の多い用水路となっています。 写真の左側の竹林が土砂災害特別警戒区域となっています。  | 
      
          | 物件名称 | 下高井郡山ノ内町大字平穏字川原4155番2 | 
| 価格 | 350万円 | 
| 所在地 | 下高井郡山ノ内町大字平穏字川原4155番2 | 
| 交通 | 長野電鉄『湯田中駅』から西へ450m徒歩約7分 | 
| 土地面積 | 215u(約65.03坪) | 
| 都市計画 | 非線引き区域 | 
| 用途地域 | 第二種住居地域(建ぺい率60% 容積率200%) | 
| 権利 | 所有権 | 
| 地目 | 雑種地 | 
| 現況 | 雑種地 | 
| 接道状況 | 前面道路:南側 湯田中戸狩線(二項道路) 幅員4.5〜4.6m 接面約22.80m | 
| 他の法令上の制限 | 山ノ内町景観条例 盛土規制法 土砂災害マップ:土砂災害警戒区域(全部)、土砂災害特別警戒区域(北東側の一部) 予定される建築物の用途が住宅・社会福祉施設・学校・医療施設等である場合は、原則として都道府県知事の許可を受けなければなりません。加えて、建築物の構造規制(居室を有する建築物は、建築基準法で定められた構造耐力の基準に沿ったもの※構造的に土砂災害(崖崩れ)にも耐えられる鉄筋コンクリートの建築物にするか、または崖(がけ)側に待ち受け擁壁を設置して土砂を食い止める方法等 に限って建築確認がおります。)、建築物の移転等の勧告が行われます。詳細はハウスメーカーさまや建築会社さまにご相談ください。  | 
              
| 引渡 | 時期:相談(概ね1ヶ月程度) 設備:現状引き渡し  | 
              
| 設備 | 上水道:前面道路配管あり(口径100mm)、敷地内引込なし 下水道:前面道路配管あり、敷地内引込なし ガス:都市ガス 前面道路配管あり、敷地内引込なし  | 
              
| 備考 | ※土砂災害マップ:土砂災害警戒区域(全部)、土砂災害特別警戒区域(北東側の一部) ※洪水浸水想定区域図:0.5〜3m未満区域 ※固定資産税:27400円 ※山ノ内町空き土地バンク登録物件 山ノ内東小学校1800m徒歩約3分 山ノ内中学校徒歩約10分  | 
              
| 取引態様 | 媒介 | 
※物件情報の掲載日2025/09/12